トップ
›
住宅
|
浜名区 (旧北区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
河部板金
建築板金ってどんな仕事? 仕事の内容 趣味を報告していこうと思います
玄関柱巻
2011/04/28
飾り
玄関の柱を エバーラミ という木目がプリントされている材質で施工させていただきました
平板の幅が45.5㎝ (1.5尺) と通常の平板90㎝ (3尺)の半分の幅です
表面は木目でも凹凸はなく つるっとしてます
一本の柱を一枚で巻いていきます
内側に釘で留めて ハゼで組み上げて完成です
柱の右側で組みましたが、継手も目立たず出来ました
以前、銅板で施工させていだだいたのがこちら
アクセントでラインを入れてあります
タグ :
三ヶ日
建築鈑金
柱巻
河部板金
浜松
同じカテゴリー(
飾り
)の記事画像
同じカテゴリー(
飾り
)の記事
銅板 ウェルカムボード
(2017-01-23 22:54)
銅桁巻
(2016-05-06 17:23)
家紋 丸に剣片喰
(2016-04-11 23:52)
お社
(2016-01-07 20:15)
柱巻き
(2015-03-03 19:34)
鶴
(2014-07-04 22:51)
Posted by 量充
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
玄関柱巻
コメント(
0
)