プラスチック面戸

雨樋の掛け替え工事を施工させていただきました

プラスチック面戸

まず古くなった雨樋を取り外します

プラスチック面戸

軒瓦下の漆喰面戸が部分的に剥がれているので、表面を揃える為
漆喰を剥がしてから プラスチック面戸 を取付けていきます

プラスチック面戸

プラスチック面戸は瓦の底の形になっています
色は白と黒があり、軒瓦の通りを揃える為の土を落とさないようにするなどの役割があります

プラスチック面戸

面戸をビスで取付け鼻隠を耐磨カラーで被せていきます

プラスチック面戸

雨樋を交換してリニューアル完成です



同じカテゴリー(雨樋)の記事画像
いぶし雨樋
タニタ ガルバリウム雨樋
大型樋 前高165W
ガルバリウム雨樋
大型樋 前高165W
谷樋
同じカテゴリー(雨樋)の記事
 いぶし雨樋 (2016-03-24 22:23)
 タニタ ガルバリウム雨樋 (2015-12-03 19:05)
 大型樋 前高165W (2013-12-29 20:46)
 ガルバリウム雨樋 (2012-06-04 20:14)
 大型樋 前高165W (2012-05-03 21:38)
 谷樋 (2012-03-28 22:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
プラスチック面戸
    コメント(0)