家紋 丸に剣片喰

量充

2016年04月11日 23:52

以前お客さんに「作品は作り続けてないといけないよ」 と
お言葉を頂きました
久しぶりに銅の打ち出し制作です
家紋の 丸に剣片喰 を加工しました
銅板 0.35
カタバミは畑や道脇に咲く黄色いハート形の雑草で繁殖力が強さから好まれて文様としても使われているそうです
剣が付くことで 男 武家 なども表しているそうです



家紋の大きさを決めて紙をノリで貼り付けてタガネで叩いていきます



コンパスで二重丸を書いて 外側の円の直径で10.5㎝



裏からも打ち出して完成です


関連記事