河部板金
ルーフ 88
量充
2011年07月15日 22:47
前回 タイトフレーム の続きで今回は屋根材の ルーフ88 の施工です
タイトフレームの上に尖ったボルトが付いているので、一山づつハンマーで叩いて落としていきます
長い物なのでレッカーで一枚づつ吊り上げてもらいます
作業中は風も強くなく順調にいきました
材質は ガルバリウムの生地で 厚みが0.8
この時期の作業は、屋根材からの照り返しでしっかり日焼けします
一枚の働きが 600㎜ 長さは注文で作ってもらいます
室内側には断熱ぺフ貼りがされております
関連記事
やまなみⅠ型
銅 一文字葺き
看板屋根
一文字葺き
ポリカーボネート
やまなみ ラジアル
エバールーフ横葺き
Share to Facebook
To tweet